meguru yamaguchi, アート 宮崎, 山口歴, Out of bounds

OUT OF BOUNDS 本物!

高いビル群が立ち並ぶ中、ポツンとたたずむレトロな3階建てのビル、銀座のギャラリー「MUSEE
天井には碍子など昔の物もそのままです。
 
銀座に残る素敵な近代建築を後世に残し、大切な何かを思い出して頂きたい願望を感じます。
このビルオーナーの先代は、1924年の旧宮崎銀行本店や移設された宮崎県庁5号館を施工した建築会社の創業者です。
 
さてギャラリーへお話を戻しますが、中はレトロな外観とは全く違うとんでもない作品が常設されていましたぁぁぁ。
ニューヨークブロンクスで作品を産み続ける山口歴さんの作品群「OUT OF BOUNDSSPLITTING HORIZON」がズラリ!!
当スタジオ壁画や、受付上のブラシストロークで描かれた作品で見ていた方もいらっしゃると思います。
ヒップホップのアプローチに近い作風が特徴で、恐縮ですが私達と同じ匂いがします。
 
作品は…
こらぁてっげ、すげぇ! 生きてますよ!!
「平面では物足りない、飛び出して好きにしてもいいだろ!」
と言わんばかりの迫力です。
でかさ、厚みや光り方、色は写真では伝わりにくいですが、このみなぎるパワーは僕らを元気にしてくれます。
是非本物を見て頂きたいのですが、忙しくて行けない皆様の為に写真をアップさせて頂きましたのでどうぞご覧下さい。
 
どうしても本物を見たい方、当スタジオへお越し下さい。
 
 
ギャラリーMUSEE

 
OUT OF BOUNDS NO.01

 
OUT OF BOUNDS NO.09

 
OUT OF BOUNDS NO.12

 
OUT OF BOUNDS NO.30, NO.31

 
OUT OF BOUNDS NO.39

 

OUT OF BOUNDS NO.45

 
OUT OF BOUNDS NO.50

 
SPLITTING HORIZON NO.1, NO.2

 
OUT OF BOUNDS 「Artn-Boy」