明日31日(月)は、第5週目ですが通常営業となります。
月曜レッスンへお越しの皆様は、お間違えの無いようお願い致します。
〜 明日のスケジュール 〜
<Aスタジオ>
18:30〜19:30 / K-POP(ケイコ)
19:30〜20:30 / Locking & Soul(ケンゴ)
20:45〜21:45 / HIP-HOP(カツヒロ)
<Bスタジオ>
19:30〜20:30 / DANCE(アキサン)
みやざきのフェニックス

明日31日(月)は、第5週目ですが通常営業となります。
月曜レッスンへお越しの皆様は、お間違えの無いようお願い致します。
〜 明日のスケジュール 〜
<Aスタジオ>
18:30〜19:30 / K-POP(ケイコ)
19:30〜20:30 / Locking & Soul(ケンゴ)
20:45〜21:45 / HIP-HOP(カツヒロ)
<Bスタジオ>
19:30〜20:30 / DANCE(アキサン)
みやざきのフェニックス
2022年2月開催予定の「K-POP Festival」県内各所で宣伝中です。
K-Bar(KOREA BAR)、宮崎公立大学、メディキット県民文化センター、宮崎市民プラザ、宮崎市民文化ホール、西都市文化ホール、西都市民会館、新富町総合交流センターきらり、アイカルチャーセンター宮崎、道の駅高千穂、JOYFIT宮崎、フィットネス21、宮崎県商工会議所連合会などの施設、以下のHPや情報誌のご協力を得て宣伝させて頂いております。
とてもありがたい事です。
今最も勢いがあるエンターテインメントが一堂に会す宮崎初開催のイベント、出演者もWorld wideです。
入場無料でどなたでもご覧頂けますが、要予約で先着順に承っております。
ご観覧予定の皆様は、早めのご予約をお願い致します。
県民の皆様のお越しを楽しみにしております。
★ 宮崎県国際交流協会はコチラ
★ まいぷれ宮崎はコチラ
★ ディスカバー宮崎はコチラ
★ チケット予約(無料)はコチラ
タウンみやざき2022新年号
月刊パームス2月号
マンゴローも!(タウンみやざき)
県内在住のダンス愛好家の皆様。
みやざき春の風物詩、ダンスの祭典「ダンチャレ」のエントリー受付中!
以前のように宮崎春の定番イベントとしてリスタートさせる為、3月20日(日)に開催予定です。
間も無く開催の「K-POP Festival」同様、
ダンスを踊りたくてたまらない愛好家の皆様が、ステージへ立てるよう引き続き尽力致します。
この時期の開催でご心配される方もいらっしゃると思いますので、以下の詳細もご覧下さい。
まん延防止等重点措置適用時のイベント開催は、
「収容率:100%(大声なし)又は50%(大声あり)かつ人数上限:5,000人」のどちらか小さいほうの人数を限度とするとなっています。
「ダンチャレ寅 」では「収容率:100%(大声なし)」を適用 / 佐土原総合文化センター(収容人数 622席)
「K-POP Festival 」では「収容率:50%(大声あり)」をあえて適用 / メディキット演劇ホール(収容人数 556席 ※1,112名の50%)
どちらも制限に準じた対応となっております。
感染対策をしっかり講じ開催致します、皆様のご参加ご観覧をお待ちしております。
僕らも踊るっちゃガォ。(トラひぃくん)
踊りたい気持ちは止められない。
踊れば全てが上手くいく!
一緒に踊ろう!!
現在「K-POP Festival」は、開催の方向で準備を進めております。
会場となる「メディキット県民文化センター」の 使用要件 に基づいて利用致します。
今回は声援もグッと堪えウチワやペンライトなどへ変えて頂き、応援側もステージに負けないくらい派手派手にお願い致します!
皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願い致します。
〜 お越しいただきます皆様へ 〜
ご入場の際は、必ず予約QRコードをご提示下さい。
観覧席は、両隣を1席空けてお座り頂きます。
今回は限定予約数(350名)に対して、十分な席数(742席)を確保しておりますのでご安心下さい。
※ ご観覧者の再入場不可。
また、2階バルコニー席は出演者専用スペース(370席)となっております。
待機スペースも、両隣を1席空けてお座り頂けますよう設定しております。
※ 一般観覧者は出入り不可
ご不明な点がございましたら当スタジオ内「K-POPフェス実行委員会」まで、
お電話(0985-71-1315 / 14時〜21時)
メール(info@artnsoul-factory.com)にてお尋ね下さいませ。
チケットはコチラ
『出演チーム』
<1-歌> 康盛宇(カンソンウ)
<2-ダンス> Splash Girls(スプラッシュガールズ)
<3-ダンス> セミコン K-POP CREW
<4-歌> anon(アノン)
<5-ダンス> Crazy Girls(クレイジーガールズ)
<6-ダンス> Navii(ナビ)
<7-クイズ> 日韓国際交流クイズ
〜 休憩10分間 〜
<8-歌> 黒木 祭里(くろぎまつり)
<9-ダンス> DIZ1(ダイズワン)
<10-ダンス> 1004(チョンサ)
<11-ダンス> BLACK JACK junior(ブラックジャックジュニア)
<12-歌> Graham Marsh(グレアム・マーシュ)
<13-ダンス> NEVERGROW (ネバーグロー)
<14-ダンス> BLACK JACK(ブラックジャック)
<エンディング> 全出演チーム
スタッフ&MCはこのTシャツ着用(Designed by SHIRO ONE)
西都市鶴田病院のダンスセラピーメンバーで結成されたグループ「カラフル☆彡(スターズ)」
彼らの発表会が、西都市民会館で開催されました。
心と身体のストレスをダンスで整えていこうとする手法「ダンスセラピー」は少しずつ彼らに浸透し、今ではステージで披露出来るまでに成長しました。
限られた時間でそれぞれの役目を果たし、皆で作り上げたプログラムはとても素晴らしかったです。
更にスペシャルゲスト「みやざき犬」が!
子供達と一緒に「HINATA!」、そして発見10周年ソング「キラキラっ!」をご披露頂きました。
このような時期にしっかりと対策を講じて、イベントを開催された病院の先生方や関係者の皆様へ御礼申し上げます。
ダンスセラピーは受ける子供達はもちろん、関わる皆様や指導する側の心にも効果がある事を知る1日となりました。
このプロジェクトが、心を痛めている多くの子どもたちへ活用されていく事を願い活動を継続して参ります。
そして、スタジオへ戻るとK-POP実行委員会メンバーが打ち合わせ中でした。
こちらも記憶に残る国際交流となりますよう準備致します。
どうぞお楽しみに!
ダンスと同時にスクリーンに写るココまでの歩み
「僕が咲かせる花」シーン
彼らの「心の華」
みやざき犬とお姉さん、ひぃ君の頭がトラ柄!
皆で「HINATA!」ダンス
私も壇上で語りました。
ありがとうございました!
みやざき犬から感謝状頂きました、かわいいです。
いつも当スタジオレッスンをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
急ではありますが、
今日夕方に宮崎市もまん延防止等重点措置適用となりましたので、本日より2月13日(日)まで時短営業致します。
レッスン開始時間の変更はありません。
※ キッズ&ジュニアクラス、K-POP、ラインダンスなどの1時間クラスは時短変更なし。
合わせて「2,3月のレッスン・イベント情報」も載せていますのでご確認下さい。
※ 毎土「ヒップホップ初級&キッズヒップホップ入門」は、2月12日(土)のみ同日午前中へ時間を変更。
〜 レッスン情報 〜
<休講>
1月22日(土)17:00-18:00 / ストリートベーシック
<振替>
2月12日(土)10:00-11:00 / ヒップホップ初級(ウッチー)
2月12日(土)11:00-12:00 / キッズヒップホップ入門(ウッチー)
<代行>
2月19日(土)12:00-13:00 / キッズガールズ入門(ケンゴ)
2月19日(土)13:00-14:00 / ガールズ(ジュンコ)
3月12日(土)12:00-13:00 / キッズガールズ入門(ケンゴ)
3月12日(土)13:00-14:00 / ガールズ(ジュンコ)
3月19日(土)12:00-13:00 / キッズガールズ入門(ケンゴ)
3月19日(土)13:00-14:00 / ガールズ(ジュンコ)
〜 イベント情報 〜
<冬のダンス祭り・ダンスセラピー>
日時:2022年1月22日(土)開演11:00
会場:西都市民会館
内容:ダンスセラピー発表会、研修会
<K-POP Festival in 宮崎>
日時:2022年2月12日(土)開場12:00 / 開演12:30
会場:メディキット県民文化センター 演劇ホール
入場料:無料(要予約)
内容:韓国の歌やダンスで日韓国際交流
詳細はコチラ
<ダンチャレ寅>
日時:2022年3月20日(日)開場12:00 / 開演12:30
会場:佐土原総合文化センター 大ホール
入場料:1,000円(要予約)
内容:老若男女誰でも参加OKなダンスコンテスト
詳細はコチラ
ダンスセラピーは楽しいよ。
当スタジオをご利用メンバーの皆様、いつもありがとうございます。
また親族やお友達のご紹介にも、重ねて感謝申し上げます。
初めて当スタジオレッスンをご体験の皆様、ダンス楽しんで頂けましたでしょうか?
ビジター体験は2回まで(1回1,000円)ご利用できますので是非お試しください。
〜 そして、ご体験されたあなた 〜
もうすでにあなたの足にはステップのツタが絡まっている…
アートンダンス沼へ片足を突っ込んでいます、もう片方も踏み入れるしか抜け出す手段はありません。
恐ろ嬉しい・・・
アートンソウルファクトリーは、ダンスやアートや音楽で、あなたをあなたらしく育てるラボです。
様々な年代や国籍のメンバーが多数在籍しており、価値観を認め合い共有して楽しい空間を作っています。
ココが発するダンスや人間やアートは、どれも唯一無二で魅力的です。
ココへ足をお運び頂いたのは何かのご縁、ひなた神「アマテラむぅちゃん」のお導きかも知れません。
ご継続は、ひなた神より下記の恩恵を授かります。
1)レッスンを受け始めて3ヶ月ほど経ちますと、身の回りにも良い事が巡リ出しファンキーに踊る力が湧き始めます。
2)さらに半年ほどすると、身近な方々をそして地域が明るくなって参ります。
3)さらに10年続きますと、もれなく感謝のゴールドメダルが贈呈されます。
思い立ったが吉日!
新しいことは早めに始める方が良い。
引き続きダンスヘンタイ(※)講師陣が、皆様のお越しをお待ちしております。
※ ダンスに関しての探求が凄すぎることの例え。
毎週土曜日「ストリートベーシッククラス」も今月よりスタートしております!
講師:カツヒロ&ユウキ
内容はコチラ
宮崎最大のダンスコンテストといえば「ダンチャレ」、寅年の今年は「ダンチャレ寅(とら)」でございます。
本日よりエントリー受付をスタートしました。
前回参加のあなたも、今回初参加予定のあなたも、外国人のあなたも、年齢国籍不問、県内在住でしたら大人も子供も誰でも参加OK!
たくさんのチームのチャレンジをお待ちしております。
エントリーはこちらよりどうぞ。
新年!
明けまして
おめでとうございます、
今年もよろしくお願い申し上げます。
そして、
1日よりシューイチワークショップへお越し頂きました皆様、誠にありがとうございます。
今回のワークショップはお越し頂いた皆様はもちろん、彼にとっても貴重で記憶に残るイベントとなった事でしょう。
Dリーグ含むダンスシーンでの益々の活躍を、アートン一同期待しております。
彼同様、私達も新たなチャレンジへとお船出します。
2022年も一緒に楽しみましょう。
ヒップホップ初級
ヒップホップ中級
神武天皇お船出の地「立磐神社」